アラフィフなわたし
フルタイムでお仕事してきましたが、12年目で中途半端な派遣切りに遭いまして。4月から土日祝のみの業務となりました。家電量販店です。店舗のスタッフではなく、メーカーの人です。派遣会社やクライアントを恨む気持ちは微塵もありません。だって、超絶暇だ…
相変わらずYouTube大好きのわたし。もちろんYouTubeプレミアムを利用してますわよ。年中金欠のわたしですが、ファミリープランを契約中。家族のYouTube快適視聴を背負って頑張っております。 昨年はYouTubeがきっかけで「ベルばら」に熱を上げ、アンドレを恋…
楽天市場の「お気に入り」に入れてから、1年以上が経過。悶々と過ごしておりましたが、ついに弾みがつきまして。カートにイン! 割れチョコミックス 1kg 12種 ミルク/ビターから選べる 東京 自由が丘 チュベ・ド・ショコラ クーベルチュール 記念日 パーティ…
長らく忘れていた、本を読むという習慣を取り戻しつつあります。読むようになると、欲しくなるもの。今年新しく買い足した本、電子書籍も合わせると27冊!5冊と、1セットです。 今読んでいるのは、佐野洋子さんの「役に立たない日々」今から20年ほど前に書か…
健康診断の季節です。そろそろかな…と思っていると、派遣会社からメールが来る。有難いとは思うものの、やはりめんどくさーい。 長年、血圧・血糖値・尿酸値が高いと指摘され続けてきたわたし。血圧はここ数年クリニックでお薬を処方してもらっていますが、…
ゆるめの糖質制限を続けています。1日の糖質を130gまでに抑えるよう、食事をコントロール。3食のうち1~2食は、主食のごはん・パンを糖質オフのものに置き換える、という作戦でぼちぼちやっております。主食なしごはんの時もあります。 ashitatenkininaare.…
きっかけはポリニャック夫人 史実とフィクションの間を行ったり来たり 無敵のヒロイン!オスカルの理想と現実について考える 祝!50周年 きっかけはポリニャック夫人 2022年、真夏。YouTubeでたまたま目にしたある貴婦人の肖像に、わたしは心奪われてしまい…
コツコツ続けることに意味がある積立ニーサ。 わたしも、もう二度と「売却」はしないと固く心に決めました。 ashitatenkininaare.com あれから10ヶ月。 もう3回は売却しちゃったかしら。てへ! 直近では、先週かな。 1回目は、決心した2ヶ月後。 テレビを買…
ワンルームに暮らしていた頃、低・高反発2層構造になったマットレスを使っていました。 ベッドフレームは買わず、フローリングの床に直置き。 セミダブルサイズで1万円台前半でしたので、今使っているポケットコイルのマットレスの半額以下。 じわ〜…と沈み…
糖質カットを始めてみて、まず感じること。 それは、「ごはんもパンも麺も、糖質高すぎ!」 主食メンバーの栄養素って、ほぼ炭水化物ですよね。 炭水化物って、糖質と食物繊維で構成されてるんですけど、わたし達が普段食べているごはんやパン、圧倒的に糖質…
一時期、Netflixで「寅さん」を鬼リピしていました。 「男はつらいよ」のシリーズ全49作(特別編含む)と、2019年に公開された第50作目「お帰り 寅さん」 計50本が、絶賛配信中ですよ。 (2022年2月現在) あの昭和の名作が、令和の世にデジタルリリースされてる…
そろそろ血糖値が気になるお年頃のわたし。 ダイエットを兼ねて、ゆるーくですが、糖質カットを意識した食生活を続けています。 血糖値は次の健康診断までのお楽しみ(?)にとっとくとして、ダイエットの方は、始めてすぐに効果を実感出来ましたよ。 糖質を減…
わたしは「霊感=統合失調症」の説に深く納得する者であり、オカルト系のコンテンツはすべて、100%創作として楽しんでいます。 でも、夢占いだけはちょっと信じちゃう。 何年か前、セミの抜け殻の夢を見たんです。 前後の展開はもう覚えてないですけど、天井…
別マ(別冊マーガレット)で「ホットロード」が連載されていた1986年~1987年、わたしは中学生でした。 主人公の和希ちゃんと、ぴったり同世代。 学年だとわたしがひとつ下です。 和希ちゃんと春山の、ちょっぴりハードなボーイミーツガールに夢中でした。 こ…
派遣会社の健康診断があり、血糖値がじわじわと上昇していることを指摘されました。 結構、ギリギリらしいです。 ついにわたしも、糖尿病予備軍! きゃー! お酒大好き。 白いごはん大好き。 ファーストフード大好き。 甘いもの大好き。 辛いもの大好き。 チ…
ashitatenkininaare.com8月も下旬になりました。 プランクという体幹トレーニングを夏前から始めて、2ヶ月が経過。 飽きっぽいわたしにしては、よく続いていていました。 ところが最近になって、「ちょっと今日は無理、やめておこう…」という日が続き。 気付…
新型コロナワクチンの接種、行ってきましたよ。 1回目・2回目ともに集団接種。 ファイザー製ワクチンとのことです。 こういうのって、正直めんどくさい。 ネットで予約するのもめんどくさいし、問診票記入するのもめんどくさいし、当日出かける支度するのも…
自分のことアラフォーだと思ってたら、いつの間にかアラフィフになってました!! 48歳ですー!!(考察系YouTuberキリン風) 残念ながら、自身の劣化を正面から認めざるを得ない年代に突入したようです。 中年太りのことを「ちょいぽちゃ」と言い張るのは、そ…
YouTubeの怪談朗読チャンネルが大好き。 最近は、奇妙な物語朗読ch豚ゴリラさんを集中して聴いています。 https://youtube.com/channel/UCVlsuXC7tpQbbhDjfEJZjbw 人怖系、後味の悪い話が多め。 大好物でございます。 この豚ゴリラさん、ごく普通の人がごく…
プランクチャレンジ7日目!これなら続けられるぞ。 - 喋りすぎる猫プランクという体幹トレーニングを始めて、いつの間にか1ヶ月が経ちました。 まだ習慣と呼ぶほどには定着していませんが、「やらないと落ち着かない」くらいにはなりました。・両手両足を肩…
夏を快適に過ごすために、ちょいと身体をしぼることにしました。 夏服をさらっと、フワッと、纏いたいのです。 身長150センチでちょいぽちゃ体型のわたし。 「それくらいが丁度いい〜」とか「男の人がいちばん好きなボリューム〜」とか。 そういうこと言って…
楽天証券の「つみたてNISA」をやっています。 今年になってから、まだ1度も「売却」してませんよ〜。 えらいでしょう笑 積み立てNISAとは、証券会社にお金を託し、代わりにお金を増やしてもらうシステム。 20年間は税金がかかりません。 ものすごく簡単にい…
雑誌「GLOW」7月号増刊の付録「ゼスプリ キウイプラザーズ マスコットポーチ」が、今大変なことになってますね。 予想はしていましたが、やはり転売ヤーさん達の餌食に…。 メルカリで検索すると、出るわ出るわ。 スクロールしてもスクロールしても、キウイブ…
K介さんのお友達から、差し入れ頂きましたよ。 カルビーのじゃがビー! じゃなくて、じゃがビーも・ど・き。笑 1キロ買ったけど多すぎたんですって。 半分もらいました。 じゃがビーといえば。 じゃがりこを連想する人も少なくないでしょう。 どちらもカルビ…
最近、どおーーしても思い出せないことがあり、とてもモヤモヤしておりました。 かれこれ2ヶ月。 仕事で新しく出会った10歳年下の男性が、誰かに似ている。 マスクをしているので目元のみの認識ですが、絶対誰かに似ている。 でもその誰かが、思い出せないの…
築40年超えの昭和なマンションに暮らしております。 今年で6年目。 ベランダに面した6畳間が2つ。 玄関脇に4.5畳間が1つ。 ダイニングキッチンに、3畳ほどのサービスルーム(納戸)が付いているという間取りです。 おそらく元は和室。 すべての床にクッション…
毎晩Huluで「じゃりン子チエ」を2話ずつ観ています。 これが楽しくて! あと24話、2週間足らずで終わってしまうなんてとてもさみしい。 Wikipediaによると、主人公のチエちゃんは1968年生まれの永遠の小5。 生年月日的にはわたしの5つ歳上ということになるの…
朝から雨。 本日より緊急事態宣言が発令されたこともあり、電車はガラガラ。 YouTubeミュージックでCafe Music BGM Channelさんの「Rainy jazz」というアルバムを聴いています。 気だるくていい感じ。 これから家電屋に出勤なわけですが、暇でしょうねー。 …
我が家のごはんは、同居人のK介さんが作ります。 でも彼は主婦(主夫?)ではありません。 そしてわたしも、主婦ではない。 働いてるから、という意味ではなくです。 うちには「家事」という概念がありません。 気が向いた人が気が向いた時に洗濯し、気になっ…
雨も上がって気分も晴れやか。 朝7時に起きて、近所のファミマにホットコーヒー買いに行ってきました。 わたしが住んでる建物から、道路挟んですぐの距離です。 エレベーター降りて10秒で到着。 コーヒー一杯くらい家で入れろやとつっこまれそうですが、コー…