アラフィフなわたし
糖質カットを始めてみて、まず感じること。 それは、「ごはんもパンも麺も、糖質高すぎ!」 主食メンバーの栄養素って、ほぼ炭水化物ですよね。 炭水化物って、糖質と食物繊維で構成されてるんですけど、わたし達が普段食べているごはんやパン、圧倒的に糖質…
そろそろ血糖値が気になるお年頃のわたし。 ダイエットを兼ねて、ゆるーくですが、糖質カットを意識した食生活を続けています。 血糖値は次の健康診断までのお楽しみ(?)にとっとくとして、ダイエットの方は、始めてすぐに効果を実感出来ましたよ。 糖質を減…
派遣会社の健康診断があり、血糖値がじわじわと上昇していることを指摘されました。 結構、ギリギリらしいです。 ついにわたしも、糖尿病予備軍! きゃー! お酒大好き。 白いごはん大好き。 ファーストフード大好き。 甘いもの大好き。 辛いもの大好き。 チ…
ashitatenkininaare.com8月も下旬になりました。 プランクという体幹トレーニングを夏前から始めて、2ヶ月が経過。 飽きっぽいわたしにしては、よく続いていていました。 ところが最近になって、「ちょっと今日は無理、やめておこう…」という日が続き。 気付…
新型コロナワクチンの接種、行ってきましたよ。 1回目・2回目ともに集団接種。 ファイザー製ワクチンとのことです。 こういうのって、正直めんどくさい。 ネットで予約するのもめんどくさいし、問診票記入するのもめんどくさいし、当日出かける支度するのも…
自分のことアラフォーだと思ってたら、いつの間にかアラフィフになってました!! 48歳ですー!!(考察系YouTuberキリン風) https://youtube.com/channel/UCZ6AXSKWO2AIi5RkSRlPP2A 残念ながら、自身の劣化を正面から認めざるを得ない年代に突入したようです…
プランクチャレンジ7日目!これなら続けられるぞ。 - 喋りすぎる猫プランクという体幹トレーニングを始めて、いつの間にか1ヶ月が経ちました。 まだ習慣と呼ぶほどには定着していませんが、「やらないと落ち着かない」くらいにはなりました。・両手両足を肩…
夏を快適に過ごすために、ちょいと身体をしぼることにしました。 夏服をさらっと、フワッと、纏いたいのです。 身長150センチでちょいぽちゃ体型のわたし。 「それくらいが丁度いい〜」とか「男の人がいちばん好きなボリューム〜」とか。 そういうこと言って…
我が家のごはんは、同居人のK介さんが作ります。 でも彼は主婦(主夫?)ではありません。 そしてわたしも、主婦ではない。 働いてるから、という意味ではなくです。 うちには「家事」という概念がありません。 気が向いた人が気が向いた時に洗濯し、気になっ…