喋りすぎる猫

【ミドル編】

【ベルサイユのばら】フランス革命に興味を持ったら… さあ、あなたも華麗なる歴史絵巻の世界へ!

きっかけはポリニャック夫人 史実とフィクションの間を行ったり来たり 無敵のヒロイン!オスカルの理想と現実について考える 祝!50周年 きっかけはポリニャック夫人 2022年、真夏。YouTubeでたまたま目にしたある貴婦人の肖像に、わたしは心奪われてしまい…

【BRAVIA】ソニーの新フラッグシップモデル A95Kシリーズ・X95Kシリーズは、どこが変わった?気になる発売時期とお値段は?【2022年モデル】

6月10日、ついにソニーのBRAVIA 2022年モデルが発表されました。 半導体不足やら何やらの事情で、全体的に例年よりも遅れがちではありますが。 ますますパワーアップしての登場です。 こちらでは、フラッグシップモデル2機種の画質 についてご紹介しておりま…

【はてなブログ】1年間継続!更新サボりがち雑記ブログのアクセス数と収益は?

順調〜♪ からの停滞期 この1年でブログで稼いだお金 順調〜♪ からの停滞期 はてなブログPro(有料プラン)の1年コースを利用しているわたし。 何とか1年間続けてこられたので、次はお得な2年コースにしようと思ってました。 それで、「そろそろ更新では?」と…

わたしの積立ニーサが短期の定期預金になっちゃってる件!!

コツコツ続けることに意味がある積立ニーサ。 わたしも、もう二度と「売却」はしないと固く心に決めました。 ashitatenkininaare.com あれから10ヶ月。 もう3回は売却しちゃったかしら。てへ! 直近では、先週かな。 1回目は、決心した2ヶ月後。 テレビを買…

【はてなブログ】10ヶ月目でやっと目標達成!雑記ブログとしてこれから進むべき方向を考えてみる。【収益】

2021年5月から始めましたこのブログ。10ヶ月が経過しました。 自由な雑記ブログとして運営してきましたが、およそジャンルが絞られてきました。 検索ワードといたしましては、多い順に並べると今週のベスト10はこんな感じ。・6畳 テレビ 50インチ ・メルカリ…

【有機ELテレビ】あなたはどっち?ソニー A90J VS パナソニック JZ2000【2021年モデル】

春です。 テレビ、買い時ですよ。 2021年の主力モデルが、いよいよ処分価格となって地上に降りてくる! ここでは、その中でも特に人気の高いソニーのA90Jシリーズと、パナソニックのJZ2000シリーズに絞って比較していきます。 ハイエンドモデル対決!※8Kモデ…

接客業の人、気をつけて。「多分」はNGワードでしょ!

日常会話の範疇ならいいんです。 「多分」「思います」「○○なんじゃないですか?」など。自分が口にしていることに、確信を持っていないことを示すワード。 話題によりますし、その時浮かんだ感想や意見を交わし合うのが、会話ですから。 自由に、思うことを…